NEWS
新着情報-
2025.09.08 スタッフブログ
ウッドパズル
生産本部の高桑です。
今回は、今私がハマっている物を紹介します。
それはウッドパズルです。
ボンドは使わずに図面通りに組み立てるものです。
ウッドパズルと言っても木だけで無く、バネやビスゼンマイなどを使い組み立てるので、出来てからゴムを飛ばしたり走らせたりと、飾っても良し遊んでも良しでかなりハマっています。
興味のある方は是非組み立て下さい。
-
2025.09.01 スタッフブログ
夕焼け
こんにちは。
メンテナンス部の外川です。
現在は知多半島に出張に来ています。
工事も佳境に入り、完工に向けて皆さんと頑張っています。
この日は夕焼けがとても綺麗でした。
-
2025.08.25 スタッフブログ
グラジオラス
こんにちは
生産本部の渡邉です。
今年も暑くて過ごしにくい日が続いています。
今年からプランターで花を育ててみました。
なかなかうまくいきませんが、今グラジオラスが咲いています。
まだまだ、暑い日が続きます。夏バテしない様注意します。
-
2025.08.18 スタッフブログ
じいちゃん ばあちゃん
こんにちは
生産本部の本間です。
皆様お盆はいかがお過ごしでしたでしょうか?
私はひたすら暴飲暴食の日々を過ごしました笑
去年の8月頭に長男が生まれ、去年は私一人での墓参りでしたが、
今年は家族4人で行くことができ
じいちゃん、ばあちゃんに孫2人を見せることができました。
5歳になった娘は花を一緒に運んでくれ、
1歳になった息子は蚊に刺されまくりながらも
一緒に手を合わせてくれました。
大のじいちゃん、ばあちゃん子だった父はとても嬉しかったです。
また来年元気な姿を見せれるように頑張ります!!
-
2025.08.04 スタッフブログ
国宝
こんにちは、田渕義也です。
先日、映画『国宝』を観てきました。
歌舞伎界の中で生き抜く役者たちの姿を描いた物語で、
演技・映像美・構成すべてにおいてパーフェクトな作品でした。
特に主演俳優に魂のこもった演技には終始圧倒され、
観終わった後には深い余韻と“やられた…”という感情が残りました。
私のようなまったく歌舞伎初心者にも十分楽しめる内容でしたし物語の展開も巧みで、
多くのことを考えさせられるストーリーです。
公開から2ヶ月ほど経ちますが、いまなお強くおすすめしたい一本でした。
-
2025.07.28 スタッフブログ
ウナギの日♪
こんにちは
生産本部の渡辺です。
先日、知り合いから情報を得て小千谷市にある
ウナギの川上さんへお邪魔してきました。
開店11時に合わせて行ったのですが、日曜日ということもあり2時間半待ち。
女将さんらしき方に「名前を書いて注文してください、だいたい13時半頃になりますので、
それまでにお戻りください」との事でしたが、食事にありついたのは15時前でした(笑)
鰻重特大¥4,100を予定していたのですが、残念ながら完売(涙)
一つ下の特上を頂くことに、待っただけあり大変美味しく頂きました。
次回は特大を…
機会がありましたら皆さんも是非!
-
2025.07.14 スタッフブログ
ルマンの季節
こんにちは
メンテナンス部の阿部裕典です。
今回は6月に行われたルマン24時間レースの結果をお伝えします。
今年も、フェラーリが総合優勝を飾る結果となりました。
フェラーリは2023年のルマン復帰後3連勝になります。
我らがトヨタチームは小林可夢偉組が6位入賞、なかなか総合優勝
には手が届かない様です。
来年にまた期待しましょう。
-
2025.07.07 スタッフブログ
竜田揚げ
こんにちは。
生産本部の古山です。
夕食はテイクアウトで済ませようとなり口コミ・SNS検索で
お店を決め予約しました。
ここのお店はがっつりした料理でなんと竜田揚げ1つがこぶしサイズ!!
家に届いた品々が↓
各4つ頼んだつもりが、1セット4ヶ入りが4つに…
カリカリのがっつりした味付けで美味しいけどもさすがに3人で
この量を食べ切ることもできず冷凍へ、、、
翌日から子供のおやつと夕食になりましたヽ(´▽`)/
気になる方は居酒屋六べぇで検索を🔍
-
2025.06.30 スタッフブログ
自炊生活
こんにちは
生産本部の泉田です。
先日、滅多にしない自炊をしてみました。
どうやらフライパンだけでパスタが作れるというものらしく
友人に勧められて買ってみたところ、思ったよりも簡単で
時間もかからず出来上がりました。
これならたまには自炊も悪くないかもしれません。
-
2025.06.23 スタッフブログ
猛暑対策
こんにちは
メンテナンス部の友坂です。
先日新潟も梅雨に入ったそうですが、
雨は少なく暑い日が続いています
対策グッズを上手に活用し乗り切りたいと思います。
-
2025.06.16 スタッフブログ
サーカス
こんにちは
生産本部の前田です。
この夏、再び新潟にポップサーカスがやってきます。
前回から時間が経っていますが、姪っ子がまだ幼い時に行っていて
大きくなった今、また行きたいとお誘いを受けました。
私自身も過去にサーカスは行っていますので今回も楽しみです。
写真は木下大サーカスです。ポップサーカスは肉体派なイメージですので
また違って楽しみたいと思います。
-
2025.06.09 スタッフブログ
6月
こんにちは。
メンテナンス部の田中です。
6月に入りました。
気温も徐々に高くなり、もうすぐ梅雨に入ります。
庭の紫陽花も咲きはじめて、
休日に眺めるのが楽しみです。
体調に気をつけて、毎日を過ごしていきます。
-
2025.06.02 スタッフブログ
北雪酒造
こんにちは
購買課の高橋です。
少し前になりますが、佐渡ヶ島の北雪酒造へ行ってきました。
友人へのお土産目的に訪れましたが、蔵元限定品や島内限定品など
様々なお酒があり眺めているだけでも楽しめました。
試飲や見学なども行っているようなので、ご興味のある方は
行かれてみてはいかがでしょうか。
-
2025.05.26 スタッフブログ
山菜採り
こんにちは
生産本部の佐藤です。
今年初めて、家族で山菜取りに山へ行ってきました。
ワラビだけでしたが思っていたより採れて良かったです!
楽しかったので、また採りに行ってみたいと思います。
-
2025.05.19 スタッフブログ
ブラックバス釣り
こんにちは
生産本部の柄澤です。
今年初のブラックバス釣りに長岡の野池に行きました。
何とかいいサイズのブラックバスが釣れ、良かったです。
子供がまだ小さいので一緒にはできませんが、大きくなったら
一緒に釣りしたいなと思います。
-
2025.05.12 スタッフブログ
GWは長野へ
こんにちは
企画部の天野です。
ゴールデンウイークは長野にある善光寺へ旅行に行きました。
天気も良く、美味しいものも食べられて楽しかったです。
-
2025.05.07 スタッフブログ
タットダンス
こんにちは
生産本部の斉藤です。
タットダンスの人の息のあった動きには感動します。
人数が多ければ大変なはずなのに、チームワークの良さが際立っていて
かっこいいなんて凄く感動、尊敬します。
ちなみに、自分は見る専門です。
-
2025.04.28 スタッフブログ
入学式
こんにちは
生産本部の白井です。
今年の春は子供の卒園式、入学式とイベント尽くしでした。
しっかりと勉強頑張ってと切実に思います…!
-
2025.04.21 スタッフブログ
ネギトロ丼
こんにちは!
企画部の城本です。
今日はみんな大好きなネギトロ丼について語りたいと思います。
ネギトロ丼は、シンプルながらも贅沢な一品。
新鮮なマグロのたたきとたっぷりの刻みネギが絶妙にマッチして、
口の中でとろけるような味わいが楽しめます。
先日食べたネギトロ丼は、特に印象的でした。
ご飯の上にふんだんに盛られたマグロのたたき、その上に乗せられたネギ
がアクセントになり、見た目も美しい一品でした。
機会があればまた食べたいです。
-
2025.04.14 スタッフブログ
ライブ
こんにちは
生産本部の山本です。
先日、女王蜂のライブに参戦しました。
皆でジュリ扇を振り乱して盛り上がりました。
-
2025.04.07 スタッフブログ
新年度
こんにちは
設計部の阿部です。
4/1から2025年度のスタートです。
引続き、しっかりと行います。